top of page

3月スケジュール

ヨガをはじめて8回目の春がやってきました。

趣味と健康のために始めたヨガも、今ではすっかり生活習慣の一部となっています。


季節がかわるように、わたしたちのライフスタイルも変化していきます。その変化は社会、時代、

年齢も、ありとあらゆる全てのものです。


わたしたちは体を動かして感覚を得やすいので、身体的な効果に注力しますが、ヨガは体の健康法でもあり、それと同じく心の健康法でもあります。自分の心のメカニズム(思考の癖)は、アーサナをしているだけでは気づくことはできないのです。


哲学、瞑想、アーサナをバランスよくおこなって自分の機嫌をとる練習をしていくと、自分という存在が唯一無二だということに気づき始めます。


ヨガをやれば〇〇になれるという思い込み

(外側への意識)

自分を理解するためにヨガをする

(内側への意識)


これを日常生活の中で起きた出来事をとおして体験し、理解していくと万物は繋がっていることに気づかされます。ヨガは老若男女問わず、すべての人ができる実践方法です。


生活もできてるし仕事もうまくいってる、環境も悪くないけれど、この日常が『なんとなく』居心地悪い。そのなんとなくの心の声をヨガの手法で紐解いて行きましょう。


まずは気づくところから。


3月もスタジオでお待ちしております。


真紀



 

3月9日(日) TOMO LIVE

BORN TO YOG

11:00~14:00

残席3名さまとなっています。ヨグに挑戦したことない方も大丈夫、奮ってご参加ください。

👇ご予約はこちらです















 
bottom of page